
アップデート後に、メールが送れなくなる!!
先日、Thunderbirdを52にアップデートしたところ、
メールが送れなくなりました。
仕事で使っているものなので、メールが送信できないのは困ります。
メールの受信はできるので、パソコンがネットに繋がっていないわけではないようです。
そこで、ネットで調べてみると、どうもアドインが原因かもしれないと思いました。
さっそく、すべてのアドインを無効にしてみました。
すると、何の問題もなくメールを送れました。
どのアドオンが原因?
となると、どのアドインが原因かを突き止める必要があります。
インストールしていたアドインは、
・ImportExportTolls3.2.4.1
・Lightning5.4
・Confirm-Address1.2.9
の3つです。
この中の1つを無効にして、メール送信を試してみます。
まずメールを送信するときに起動する「Confirm-Address1.2.9」を無効にし、
そのほかの2つのアドインは有効にしてみました。
メールを送信してみると、あっさり成功しました。
メールを送信できなかった原因は、「Confirm-Address1.2.9」とわかりました。
一件落着。
スポンサーリンク