改造申請して、晴れて公認 公開日:2015年9月27日 GC8 1.GC8の違法改造状態を解消するには GC8は、6速化し復活しましたが、このままでは違法改造状態なので、 改造申請をして公認を取らなければいけません。 そうしないと整備や車検を断られてしまう可能性があるからです。 そう […] 続きを読む
GC8のシリンダブロックを交換 公開日:2015年8月22日 GC8 GC8を6速化したけれど、強度が不安 GDB用の6速ミッションに交換して、特に不具合はないのですが、 エンジンにミッションを接続するボルトが、4本なのがちょっと不安でした。 そのため、GC8F型以降(EJ207)のシリン […] 続きを読む
FC-Datalogitを接続してみた 公開日:2014年11月23日 GC8 ようやくFC-DatalogitとFC-Editの動作確認ができる FC-Datalogitが届いてから2週間ほど経って、ようやくパワーFCに接続して、 パソコンにインストールしたセッティング用ソフト 「FC-Edit」 […] 続きを読む
FC-Datalogit購入 公開日:2014年11月9日 GC8 FC-Datalogitを注文した 先日、注文していたFC-Datalogitがやっと届きました。 注文したのは先月の10月6日で、届いたのが11月6日。 1ヶ月かかったことになりますね。 もう来ないかと不安でしたが、ひ […] 続きを読む
GC8をZ32エアフロ仕様に 公開日:2014年10月23日 GC8 今になって、ようやくGC8のエアフロをZ32用に交換しました。 私のGC8はパワーFCを使っているので、 これまでにもZ32エアフロにしてみようかと思ったこともあったのですが、 なんとなく実行できずにいました。 それが、 […] 続きを読む
ミッション前部からの異音 公開日:2014年8月14日 GC8 どこから異音が? GC8に6速ミッションが載ったので、 引き取りに行った時に整備工場の人を乗せて試運転していると、 ミッションの前の方から異音がします。 この異音、最初はうなり音かと思い、 フロントデフ辺りかもしれないと […] 続きを読む
GC8 6速化(費用編) 公開日:2014年3月31日 GC8 はじめに 完成したGC8の整備費を、先週支払いました。 どれぐらいかかったのか、参考までに記録しておきたいと思います。 ただし、今回はタイミングベルトやテンショナーの交換、 オイルポンプのシール交換なども同時にやってもら […] 続きを読む
GC8 6速化(完成編) 公開日:2014年2月26日 GC8 1.GC8の6速化完了!!(かなり時間がかかりましたが・・・) やっと、GC8にGDBの6速ミッションが載りました。 長かったぁ・・・。 部品がなかなか揃わないとか、整備士の方の体調不良とか、 いろいろ問題があったため、 […] 続きを読む
GC8 6速化(準備編) 公開日:2013年12月21日 GC8 クラッチが壊れた!!! えっ、ミッションも・・・? 先月11月に、 愛車のスバル インプレッサ GC8(アプライドC型)につけていた 強化シングルクラッチが壊れました。 (走行距離は7万キロいっていないのですが。) ショ […] 続きを読む