2020年1月17日に下記のような
「Amazon Pay ご請求内容のお知らせ:P31-1368146-8102048 (自動配信)」
というメールが来ました。
調べてみたところ、メールアドレスはamazonのもののようですが、
本文中の「Amazon ログイン」というリンクのURLを見てみると、
「https://amazon.co.jp.ca~.monster/」から始まっています。
正式なamazonのサイトであれば「https://xxx.amazon.co.jp/」(xxxには「www」や「payments」などが入ります。)から始まります。
(リンクURLを確認される場合は、マウスポインタをリンクに重ねるとできます。絶対にクリックされないようご注意ください。)
これはamazonのサイトURLではありません。
ですので、これはメールアドレス偽称の詐欺メールです。ご注意ください。
また、この手の詐欺メールが届いた場合には、正式なamazonのサイトにてAmazon Pay利用履歴等を確認していただければと思います。
差出人:Amazon.co.jp no-reply@amazon.co.jp
件名:Amazon Pay ご請求内容のお知らせ:P31-1368146-8102048 (自動配信)
amazon pay ご請求内容のお知らせ
Аmazon お客様
.
日頃は、Amzaon をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
不審な支払い注文があり、取引注文を防ぐために、個人情報を確認する必要があります。
Аmazon ログイン
なお、24時間以内にご確認がない場合、誠に申し訳ございません、お客様の安全の為、アカウントの利用制限をさせていただきますので、予めご了承ください。
概要
処理日
2020年1月17日 14:38:20 JST
ご請求金額
¥ 157,800 (税別)
お支払い方法
クレジットカード
Amazon Pay注文番号
P63-3173983-0184961
販売事業者お問い合わせ先
Apple Store
info@apple.com
販売事業者ご注文番号
5-77026429
サポート
注文の詳細は、Amazon ページ上部より、Amazon Pay にサインインをクリックしてご確認ください。
ご注文状況や請求内容に関するお問い合わせはApple Store(info@apple.com)にお問い合わせください。
ご注文に関するトラブルは、購入者向けAmazonマーケットプレイス保証の対象になる可能性があります。
このEメールアドレスは配信専用です。このメッセージに返信しないようお願いいたします。
c Amazon Services International, Inc.またはその関連会社。
All rights reserved.Amazon PayおよびAmazon Payのロゴは、
Amazon.com, Inc.またはその関連会社の登録商標です。 Amazon Services International, Inc. and Amazon Services, LLC
410 Terry Avenue North
Seattle, Washington 98109-5210