
Month: 2014年4月

エルニーニョ現象とラニーニャ現象
- 公開日:
今年の夏には5年ぶりにエルニーニョ現象が発生する可能性がある、 というニュースが流れていました。 エルニーニョ現象といえば、異常気象の原因というイメージはあるんですが、 実際どんな現象なのでしょうか? そういえば、ラニー […]

ドウダンツツジの花言葉
- 公開日:
ドウダンツツジって、どんな植物? 「ドウダンツツジ」とは、ツツジ科ドウダンツツジ属の落葉広葉樹で、 通常高さ1~3mの低木です。 単に「ドウダン」ともいいます。 漢字では、「灯台躑躅」や「満天星」と書きます。 灯台躑躅は […]

標本木(ひょうほんぼく)
- 公開日:
標本木とは 春になって、だんだん暖かくなってきました。 桜も開花したところが増えてきて、すでに満開になったところもあるようです。 ところで、私達は天気予報などで桜の開花日や満開日を知りますが、 どのように桜の開花日や満開 […]